イベント予定
長谷部 誠大使の「ワクチンの旅」 8月2日(金)~8月7日(火)
2018年8月9日 イベント予定
宮交シティ アポロの泉3階で長谷部 誠大使のたどる「ワクチンの旅」の写真展を開催しました。 自身の公式ホームページの会員会費から得られる収益を、ユニセフを通じてはしかを防ぐためのワクチン購入に充てている長谷部選手は、日本 …
サンシャインエフエムに出演!
7月13日(金)サンシャインエフエムに、事務局長と広報担当の弥勒さんが出演しました。 これがスタジオの全景。インタビュアーはペコちゃんでした。 15分のインタビューの目的は「ユニセフ活動の広報」です。難しいことを聞かれた …
熊本の「アフリカの子どもの日」
7月7日と8日、豪雨の中、高速道路が通れない中、相田運営委員に熊本まで行ってもらいました。。 「アフリカの子どもの日」を是非体験して、感動をほかの皆様に伝えてほしいという気持で強く勧めました。あいにくの豪雨と重なり、危険 …
2018 UNICEF×JICA アフリカパネル展
6月30日(土) 7月1日(日) 宮交シティにおいて「アフリカを知ろう」パネル展を行いました。 今年で6回目になるパネル展、アフリカのことを遠くて国の名前もあまりわからないところと思っていたころから、回を重ねるごとに、少 …
出前授業 都農中学校 6.21
6月21日(木) 都農中学校で出前授業をしました。 いつも出前授業で伺う学校よりも少し足を延ばして、ユニセフスタッフ5人で伺いました。 「UNICEFってなあに?」 UNはunited Nations CはCh …
防災の日フェア出展 イオンモールにて
5月27日(日) 宮崎県防災の日にイオンモールで防災の日フェアが開催されました。 宮崎県ユニセフ協会は「イオンホール」にブースをお借りして、「東日本大震災報告写真展」のパネル展示をしました。 東日本大震災が起こってからも …
シリア緊急募金 コープみやざき 薫坂店&柳丸店
5月19日(土) コープみやざき 薫坂店と柳丸店において、ユニセフシリア緊急募金を行いました。 薫る坂店には農業高校のボランティア部の生徒さん、柳丸店には大宮高校のボランティア部の生徒さんが集まって募金活動に参加してくれ …
JC宮崎主催 みやざき国際フェスティバルに参加 5月13日(日)
13日の日曜日、お天気は断続的に雨の中、みやざき国際フェスティバルが一番街で開催されました。 雨にもかかわらず、多くの人でにぎわいました。 私たちユニセフは、一番街の入り口の一番良いところにブースを設けて「シリア周辺国か …
ロヒンギャ難民緊急募金 in 宮交シティ
3月31日(土)、4月1日(日)2日間にわたり、宮交シティにおいて、ロヒンギャ難民緊急募金活動を行いました。 今回手伝ってくれたのは、宮崎西高校の「国際ボランティア部」の皆さんです。 募金活動をしてもらう前に、ユニセフの …
2018年度 宮崎県ユニセフ協会 理事・評議員会 開催
3月1日(木)、市民プラザ 大会議室において、2018年度 理事・評議員会を開催しました。 この日は、全国的に大荒れの天気で、宮崎も雨ではありませんでしたが、強い風が吹いていました。強風の中、理事、評議員の方々にお集まり …