2021年度 活動計画
1月6日~2月22日 ユニセフパネル展「コロナ禍でのユニセフ活動とSDGs」
宮崎市立図書館
2月19日(金) 全国事務局長会議 オンライン
2月下旬 機関紙「おりいぶ」24号発行
3月4日(木) 理事・評議員会 開催 オンライン
4月 ユニセフパネル展 宮崎大学医学部図書館(詳細は未定)
5月 宮崎県防災の日フェア 参加(パネル展)(詳細は未定)
7月 ユニセフ出前授業 都農中学校 (日程は未定)
7月 ユニセフ広報活動 (ユニセフクイズ等) (詳細は未定)
8月 機関紙「おりいぶ」25号 発行予定
9月 九州地域組織交流会 in宮崎 (日程は未定)
11月 ユニセフ出前授業 心響鼓(和太鼓)発表会にて(詳細は未定)
11月 ユニセフチャリティーお茶会 花ヶ島 経済連 「茶楽庵」にて。
11月 ~ 12月 ユニセフ募金 (ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン)
出前授業は通年予定
ユニセフ出前授業は学校、企業、団体様に対してリアル、オンラインのどちらでも対応できるよう準備してあります。ご希望がありましたらどうぞお声を掛けてください。
昨年の実績
2月 宮崎大学 附属中学校E級
7月 都農町立都農中学校
8月 ユニセフパネル展 (宮交シティ)
9月 ユニセフパネル展 (宮崎銀行本店ロビー)
10月 ユニセフパネル展 (宮崎空港 オアシス広場)
10月 オンライン国際理解講座
11月 ユニセフパネル展 (宮崎大学付属図書館)
11月~12月 ユニセフハンド・イン・ハンド募金キャンペーン