ユニセフ出前授業 宮崎商業高校

7月7日 宮崎商業高校 国際経済科2年生の皆さんにユニセフの出前授業を聞いて頂きました。

今回は宮崎県ユニセフ協会としては初の試みの、「英語で出前授業!」 にトライしました。

この日のこの時間は本来英語の時間でしたが、その1時間をユニセフの出前授業に提供してくださったこと、そして何より国際経済科の生徒さんが英語に大変興味を持たれているということで、英語で出前授業をすることになりました。

DSCN1442

幸いにも、我が協会の事務局長は元高校英語教師であり、英語で授業をすることには何の抵抗もありませんでした。

DSCN1437DSCN1445

What is UNICEF?  ユニセフってなあに?

UNICEFの  UNはUnited Nations  IはInternational CはChildren’s EはEmergency FはFund 「国連国際児童緊急基金」 と説明

ユニセフが1946年に設立されたこと、その目的やどのような活動をしているかを話しました。

英語での授業にみんな興味津々で耳を傾けていました。

 

いつものようにユニセフ手帳の世界地図を見ながら、青く塗ってある国と白い国の違いは何だろう? まだまだ世界には貧しくてユニセフの支援を受けている国がたくさんあるんだね。

そのあと英語版のDVD”UNICEF and Children around the World”を見るための英単語のレクチャーがあり、ユニセフのサポーティンググッズを見せながらの説明がありました。

DSCN1441

ユニセフの支援グッズの説明は事務局スタッフのKさんが、日頃から勉強している英語で、”Show and Tell”。 前の晩一生懸命覚えました。

DVDの英語版は、実は今年の5月に出来たばかりの brand-new!  本県初卸しでした。 皆さん一生懸命、見てくれました。

DSCN1450     DSCN1453

英語でのユニセフ出前授業、ご要望の方は受け付けま~す。

本日のカメラマンは当協会運営委員のKKさんでした。