お知らせ
2024/06/06 ホームページをリニューアルしました。
新着情報
-
第4回ユニセフ絵画展 作品募集!! 応募締め切り令和7年9月19日
-
ユニセフパネル展「7人の子どもたちに出会う」を開催しました。2025.6.16~6.27宮崎銀行本店
-
宮崎県「防災の日フェア」に参加しました 2025.5.25
-
ユニセフパネル展「潮とともに生きる」を開催しました2025.4.21~5.16宮崎太陽銀行
-
ミャンマー地震緊急募金活動を行いました 2025.4.20
-
九州医療科学大学でユニセフとひなたカレッッジの活動紹介パネル展示を行いました 2025.4.2~4.18
-
ユニセフパネル展「子どもの権利を知って、7人の子どもたちと出会う」を開催しました。2025.3.19~4. 1
-
ボーイスカウト宮崎第4団・第5団・第15団の皆さんとユニセフ募金活動を行いました2025.3.16
-
ユニセフ出前授業 ボーイスカウト宮崎第17団 2025.2.23
宮崎県ユニセフ協会のご案内
宮崎県ユニセフ協会は公益財団法人日本ユニセフ協会によって正式に承認された協定地域組織です。
公益財団法人日本ユニセフ協会との協力協定に基づき、ユニセフ協力活動のネットワークを広げていくための活動拠点としての役割を担っています。
設立まで
◆2001年10月
日本ユニセフ協会宮崎県支部の準備会発足
◆2002年 11月13日
財団法人日本ユニセフ協会宮崎県支部設立
◆2011年 4月1日
日本ユニセフ協会の公益法人化に伴い、宮崎県ユニセフ協会に名称を変更
設立目的
公益財団法人日本ユニセフ協会との協力協定に基づく「協定地域組織」として、世界の子どもたちの生存・発達・保護・参加のための広報、募金、学習支援などのユニセフ支援活動を、宮崎県内において促進することを目的としています。
宮崎県ユニセフ協会は、上記の設立目的を達成するために、以下の活動を行います。
宮崎県ユニセフ協会の活動
募金活動
- 街頭募金(通常募金・緊急募金)
- 街頭募金以外の各種募金
- ハンド・イン・ハンド募金
- 募金箱設置依頼
- 外貨募金受付
- ユニセフ支援ギフト受付
啓発・広報活動
- 学習会・パネル展などのイベント開催
- 学習会講師の派遣
- 機関紙「おりいぶ」年2回発行
- 宮崎県内の募金寄付協力者・地方公共団体・関係団体との協力
アクセス
所在地 | 宮崎県宮崎市鶴島2丁目9-6 みやざきNPOハウス202号 |
---|---|
TEL/FAX | 0985-31-3808 |
開室時間 | 月・火・木・金 11:00~16:00 |






日本ユニセフ協会 団体賛助会員様
- 株式会社NPK
- 株式会社コーポレーション・クリエイト
- 株式会社宮崎放送
- 株式会社丸商建設
- 西部生コン株式会社
リンクをクリックすると、各企業様のHPが開きます。
宮崎県ユニセフ協会 サポート会員様
- 株式会社東産業
- 宮崎ガス株式会社
- 株式会社テレビ宮崎
- 株式会社坂下組
- コマツ宮崎株式会社
- 株式会社松岡琳産
- 株式会社宮崎太陽銀行
- 株式会社コーポレーション・クリエイト
- 株式会社丸商建設
- 太信鉄源株式会社