宮崎県ユニセフ協会では、県北でのユニセフ活動の活性化・基盤強化を図るための足掛かりとして、池ノ上県協会会長が学長を務める九州医療科学大学で、ユニセフの紹介とひなたカレッジの活動紹介のパネル展示をさせていただきました。
県北地域では毎年4月、お大師様の際に、高校生ボランティアが元気いっぱいユニセフ募金活動を行ってくれています。大学生の力が合わさればさらに大きな支援になります。世界の子どもたちの現状について、知り、学び、大学生ならではの視点に立った活動やイベント企画など、県北地域のユニセフ活動を盛り上げるために一緒に活動しませんか。ひなたカレッジメンバー登録お待ちしています。