【日 時】7月4日(木)5時間目 【場 所】3年1組 2組各教室【テーマ】SDGsを知ろう【授業の目的】〇自分たちの未来、地球の未来を守るために作られたSDGsについて知る 〇17の目標の中で、自分にもできることがあることを知り、自分が取り組むSDGsについて考える

猛暑日の午後、参観日での授業で、保護者の皆様も一緒に聞いてくださいました。3年生にとってSDGsの第一歩。 SDGs「持続可能な開発目標」を3年生にも分かりやすいSDGs「私たちの地球と未来を守るために 人間がこの地球でくらし続けられるように、いろいろな問題を知って解決していくための目標」 としました。
SDGs17の項目について、クイズを通して今地球上にいろいろな問題があること知りました。子どもたちの反応がとてもよく、表情もキラキラ生き生きとして、活発に手を挙げて答えてくれました。自分たちには当たり前のことが、そうではない子どもたちが世界中にたくさんいることを知って、最後に自分たちの問題として置き換えて、自分にできることを考えました。
みんなのみらい、地球のみらいのことを考えて、おうちの人と一緒に自分たちにできるSDGsに取り組んでいってください