【日時】2025年2月15日(土)~16日(日)【会場】延岡市役所 他市内各地【対象年齢学年】小学1年生~中学3年生【主催】Out of KidZania inのべおか実行委員会 【共催】延岡市
地方創生SDGsを推進している延岡市は、将来の担い手である子どもたちの「地域愛」と「生きる力」を育成することを目的に、地元企業等の仕事を体験するイベント「Out of KidZania」を開催して、今回で4回目になります。
会場となった延岡市役所には仕事体験のほかに、こどもたちがSDGsを身近に感じ楽しく学べる特設コーナーが毎年設置されます。 今年の宮崎県ユニセフ協会のコーナーは、佐賀県ユニセフ協会からお借りしたSDGs輪投げとコリントゲーム(スマートボール)に挑戦して、遊びながらユニセフやSDGsについて知っていただき一緒に考えました。

今回幼児~小学校高学年まで276名の参加がありました。


ほとんどが家族連れで、お子さんの受け答えを、微笑みながら見守るファミリーの姿もみられ、家族で楽しく参加していただきました。参加のプレゼントに、ひなたカレッジがいろいろな折り紙を準備してくれました。特に駒は好評でしたが、小学三年生の男の子が、ずいぶん迷って「みんなに福が来るように」と「福」が書かれただるまの折り紙を選んだのには驚きました。さまざまな自然災害・戦争・感染症などを幼いながらも見聞きして、そう願う気持ちが育っていることを感じました。


今後もこのイベントを通じて、ユニセフの活動を知っていただけるように多くの皆様との出会いを楽しみにしております。