2021年11月~12月
2021年ハンド・イン・ハンド募金では、たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。
2020年同様、新型コロナ感染予防のために街頭募金は控え、企業・団体・学校・個人の協力者様の参加ご協力をいただきました。
【今回の取り組み】
テーマ:すべての子どもの権利が実現される世界を~できることから始めよう~
できることから始める第一歩として「知る学ぶ」「広める」「行動する」があげられました。
宮崎県ユニセフ協会では
1.知る学ぶ
〇宮崎市立図書館で「子どもの権利」と「世界の子どもたちの現状」を知るパネル展示を開催しました。

〇宮崎市立青島中学校の皆さんへ、オンライン授業を通じて「世界の子どもの現状」と「ユニセフの活動」 について紹介しました。

2.広める
宮崎県ユニセフ協会の若者ボランティアひなたカレッジのメンバーが、感じたこと、学んだこと、考えたことをSNSで広めシェアしています。
3.行動する
当協会の協力企業・団体・個人の方々に募金の呼びかけご協力をお願いしました。



2021年のハンド・イン・ハンド募金総額はおよそ16万円でした。
たくさんのご協力ありがとうございました。