みやざき国際フェスティバル  盛会のうちに終わるMIYAZAKI INTERNATIONAL FESTIVAL ENDS

JC(宮崎青年会議所)主催の「みやざき国際フェスティバル」が盛会のうちに終わりました。

昨年よりも参加者が多く、若草通りと一番街が、一時「繁華街」になりました。人とすれ違う時に肩が触れる、えっ、ここはどこ?宮崎だよね!と、ほんとにうれしくなる一日でした。

宮崎県ユニセフ協会は今年もテントをもらい、「ユニセフパネル展」という形で参加しました。

Miyazaki International Festival supported by JC ended successfully.   Wakakusa St. and Ichibanngai  were crowded with people and it was amazing and almost unbelievable!

UNICEF Association for Miyazaki joined the festival by displaying UNICEF Panels.  This time we showed the pictures of Bhutan where a UNICEF ambassador Ms. Agnes Chan visited in 2012.

FB_IMG_14003861478806425 DSC_0047

今回は、「貧しくも、明日に向かって生きる国」ーアグネス・チャン大使が見た”幸せの国”ブータンの素顔と幸せの源ー

というパネルを展示することにしました。

ブータンは民族衣装が、日本の昔の「丹前」にそっくりで、人々の顔もそっくりで、親しみがあります。

Bhutanese are very like Japanese.  Their costume is like Japanese tanzen in showa period.

DSC_0048DSC_0049

宮崎にこんなにたくさんの外国人がいたのかと驚くほど、多くの外国人を見ました。

ネパールの若者たちは、隣国の写真を、懐かしそうな様子で見入っていました。

Many foreign people living in Miyazaki came to see the pictures.  Young people from Nepal were watching Bhutanese mountains, fields and children.

20140518_15495320140518_154823

募金に協力していただいたり、  ユニセフクイズに挑戦していただいたり。

アフガニスタンの若者は、「みやざきでユニセフを見た記念」と言って、フラッグの前で記念写真を撮っていました。

彼らは自国で、ユニセフとどんな出会いと付き合いをしたのでしょう。

Some donated,  and some challenged our UNICEF quize.

Youngsters from Afgan were happy to see our UNICEF flag, remembering the same blue in their countriy.They took pictures in front of the UNCEF flag.

 

DSC_0050

若草通りがこんなににぎやかで

 

DSC_0051

こんなににぎやかでした。

募金とギフトの頒布はあまり芳しくありませんでしたが、「ユニセフクイズ」は若者に好評でした。国境の3国(ネパール、ブータン、チベット)の場所を問う地図クイズは,

みなさん自分が知らないことに驚いていました。人口や就学率、識字率等を問うクイズでは、みなさん3つ賢くなって喜んで帰られました。

クイズを作りながら学んだことですが、ブータンでは初等教育の就学率がなんと90%なのです。もちろん無償で、ユニセフの支援で校舎を建てたり、朝食と昼食は学校で給食を食べて栄養補給をするなど、いろいろな政策が国民の「幸せ度」に繋がっているのだなと思いました。物質的な貧しさに若者がこれからどれだけ耐えられるか、見守っていきたいと思います。

It seemed many people enjoyed our UNICEF quize and they became a little smarter.

Do you know that the elementary school education rate in Bhutan is 90%?  It is amazing.  Education is free and children can eat breakfast and lunch at school.  With the support of UNICEF they built schools.  These policy makes the people feel they are happiest in the world.